love2016の雑記

love2016の雑記

気づいた事や感じた事、得た知識などをシェアしていきたいです

効きすぎてやばい心理学が効かない人って(自分だ)

ブックレビューに書いた本なんですが、今回久しぶりに心理学の本。

love2017.hatenablog.comいや別にこの本に限った事ではなく、他のどの心理学系の本にも大抵書いてあることが、実はらぶさんには逆効果になる事が多い。

 

・作り笑顔はお好きですか?・

『普段の表情が不愛想だったり、不機嫌そうな顔は相手に警戒心を抱かせやすい。相手を安心させ心を開かせるには笑顔!自然な笑顔を出すのが苦手なら、作り笑いでもいいから口角を上げる事!それだけで相手の警戒心はぐっと和らぎます‼‼』

 

という話は多いです。

え?みんなそうなの?

らぶさん基本的に、不愛想な人はそういう表情なんだなって思うだけだけど、作り笑顔で近づいてくる人って「何かを隠して近づいてくる人」っていう判断になるから余計警戒するんだけどどうなの。

 

この本では例えとして「CAさんの笑顔(ビジネススマイル)を参考にしよう」みたいにも書かれてたけど、らぶさんCAさんのビジネススマイルなんて怖くてたまらないわΣ(゚ロ゚;)自分に自信たっぷりで、相手の事を見下しまくってるのに仕事だから笑顔で対応してやってる感満載のビジネススマイル!!あれをお手本にしたら印象良くなるってマジか!!!

まぁらぶさんが作り笑顔してもあんな感じになると思いますが…(´・ω・`)

 

わかりやすく不気味な作り笑顔(大抵目が笑ってない)で詰め寄るくらいなら、最初から「普段の顔が怖いとよく言われますが、考え事をしていると表情が無くなってしまって…怒ってる訳ではないんです!」とでも自己紹介されちゃった方がよっぽど親近感湧くと思うのですがそんな風に感じるのらぶさんだけなんですかねー(´・ω・`)

 

どうせならCAより看護師の笑顔かな。普段きりりとしてて、患者を安心させようとする時とか雑談する時にでる笑顔。あれがビジネススマイルだったとしたら素晴らしい安心感だと思うので。

 

『腕組みして話を聞く=心を閉ざしている』??

それからもう一つ、『話をしている時に相手が腕組みをしたら、言葉ではどう言っていても内心は「同意しかねる」「信頼できない」「疑っている」など、心が閉ざされた状態にあると考えられる』『逆に、手を広げてオープンにしていると心が開かれている証拠』『前かがみに聞いているともっと聞きたいという事で、椅子などの背もたれに大きく寄りかかる態度だと不信感を抱いているという事』みたいな話も、心理学の本ではよく聞く話なのですが、これもらぶさん違ってくるのです。

 

興味も関心もないと手に力が入らず、相手の話をよく聞こう、聞き逃さずに話に聞き入ろうとすると指先にまで集中するので自然と腕組みしてしまいます。

その上、「話全体を掴もうとする=空間も全部視覚的に押さえておきたくなる」という事で俯瞰しようとして椅子に深く腰掛ける事もあります。

 

らぶさん全部逆やないかヽ(゚Д゚;)ノ!!

 

天邪鬼ここに極まれり( *´艸`)

まぁ世の中にはこういう人も存在しますよね…生きててすみません(´・ω・`)