love2016の雑記

love2016の雑記

気づいた事や感じた事、得た知識などをシェアしていきたいです

自分に合ったサプリメントの選び方

こんにちはらぶです。

健康ネタ久しぶりだな…。という訳で今回はサプリメントのお話。

f:id:love2016:20170529144413j:plain

自分に必要なサプリメントとは

サプリメントってどうやって選んだらいいんですか?」という質問をいただきました。その方は今まではサプリなんて関心なかったのに最近何をするにも疲れやすくなってしまい、お稽古事(ダンス)に行く前に栄養ドリンクを飲んで気合を入れてからでないといけなくなってしまったという経緯があり、疲れにくく以前のようにバイタリティ溢れる生活をするには何がいいかという事でした。

 

最近記事がどんどん長くなる傾向にあるのでさくっとまとめてしまうと…

探し方

  • 自分の欲しい状態、なりたい状態、取り除きたい状態などをピックアップしてみる
  • ネット記事を読む時はその多く(殆ど?)がスポンサーの為に書かれた記事であるという事を頭に入れて参考程度に留めておく
  • 広告がらみでは無くて純粋に個人の感想であっても、人それぞれに体質や悩みが違うので効き目も違ってくる
  • ネットより、書籍を読むことをお勧めする
  • 書籍でも個人的な感情のバイアスがかかるのは当然なので、違う著者のものを何冊か読んでみるといい

というのが探し方の第一歩。

そして買い方飲み方続け方そして止め時

買い方選び方

  • 食品より健康機能性食品、そしてそれより医薬品の方が効き目が解りやすい
  • 価格は必ずしも効果とイコールではない

 

飲み方

  • 最初は複数のサプリメントを飲まない(効果の判断がつきにくくなるから)
  • 一旦は継続して飲んでみる
  • 体調が悪くなったらすぐにやめる
  • サプリメントは食品なので薬と一緒に飲んでも平気だと言われているが飲み合わせもあるので薬を服用している人は医者に聞く。

 

続け方

  • サプリに馴染みのない人は忘れがちになるので、なるべく日々の習慣に組み込めるように(食後に飲むものなら食卓近くに、寝る前ならベッドルームに置くなど)工夫する。
  • 最初は「わざわざ飲んでいる」という感じが拭えないが、(自分では気づかなくても)効果があれば身体がそれを認めるので習慣に組み込まれていく

 

そして止め時

サプリメントは薬ではないので、一生飲み続ける必要はないのでいつでもやめられます。で、その止め時なんですが

  • 習慣になっていたサプリが徐々に忘れがちになって来た時

です。

飲むのが習慣になってきて、効果も実感できてきて、快適な生活が取り戻せたら身体がその成分を必要としなくなるのでそのサプリの役目はいったん終了となります。なので飲みたいと思わなくなり次第に忘れがちになるのは当然だと思います。それはそれでいいんだと思います。

また何か身体に気になる事が起きたら思いだして飲めばいいだけなので(〃^∇^)o彡☆

 

 

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

質問してきた方には結局ローヤルゼリー高麗人参の話をしておきました。

総合的な奴だとこの2つがオススメなんですよね。今回の方みたいにそんなに強く「何か」を不足に感じているわけじゃないけど全体的に底上げしたいみたいな方には特に。

 

ただらぶさん別に医者でも薬剤師でも専門家でもないから個人的な感想でしかないのでご参考まで( *´艸`)

 

みなさまが健康で快適な毎日を過ごされますよう心よりお祈り申し上げます(*´∇`)ノシ マタネ~♪